ASOBO(アソボ)アプリのサクラと業者について調査

ASOBO(アソボ)

ASOBO(アソボ)アプリはマッチングアプリの中でも650万人と多くのユーザー数を誇っていますが、多い会員数のマッチングアプリや出会い系サイトはサクラや業者が居るという噂がつきものです。

ASOBO(アソボ)アプリには実際にサクラや業者はいるのでしょうか?

実際にASOBO(アソボ)のアプリを利用して会員にならなければわからないですが、初めてASOBO(アソボ)を利用したいと思っても「サクラについての口コミや評価が本当かどうかもわからない…」という人は多いと思います。

そこで今回、ASOBO(アソボ)アプリのサクラや業者がいるのか、実際に使ってみて調査、並びにサクラについての基礎知識や出会った時の対処法をご紹介します!

マリッシュはこちら

ASOBO(アソボ)とは

ASOBO(アソボ)は会員数650万人以上を誇るマッチングアプリ、出会い系サイトで比較的若い層のユーザーが多い印象があるアプリです。

先述しましたが、会員数が多いサイトはサクラや業者が多いと言う話がよくあり、その内容の口コミも多々見られます。

ASOBO(アソボ)アプリにサクラ・業者が居るか

まず、ASOBO(アソボ)に限らず現在のマッチングアプリや出会い系サイトにはサクラというものはいません。

まずはASOBO(アソボ)アプリに居ると口コミでも言われているサクラについて、なぜ実在しないのかをまとめました。

そもそもサクラとは

サクラというのはマッチングアプリの前身である出会い系サイトが盛んになり始めた頃、まだ法的整備がされていないときに「詐欺目的、詐欺まがいの出会い系サイト」が雇っていた社員のことを指します。

昔の出会い系は今の何倍も多く存在しており法律もなかったのでやりたい放題の状態で、今よりも高額なポイント課金や月額費用がかかるサイトが多く、そのサイトへ誘導する業者、そして誘導後にポイントや月額費用を消費させるサクラが存在していました。

サクラはその出会い系サイトが雇っている人間で、殆どは社員でした。

高額なポイント課金や費用からその人件費を賄って居たと言われ、法律が制定されてからは法外な料金徴収を行っていたサイトは軒並み撤退し、今ではその姿を消しました。

今のマッチングアプリにサクラをつかうとなると不都合な点が多いです。

  • サクラを雇うほどの人件費を使えない
  • サクラはサイトの信頼性を失う
  • 運営はサクラまがいのユーザーを規約違反として取り締まっている

このように、現在のマッチングアプリにサクラは無用の長物という状態になっているため、サクラが存在すること自体ありえないことなのです。

マリッシュはこちら

なぜサクラが居ると口コミに書かれるのか?

ではなぜ、口コミや評価に度々「サクラがたくさん居る!」と書かれるのでしょうか?

  • ほかアプリやサイトへ誘導する業者のことを「サクラ」と勘違いしている
  • キャッシュバッカーと呼ばれる迷惑ユーザーをサクラとよんでいる
  • サイトへのあてつけ、嫌がらせを意図してサクラがいると偽証している

大きくはこの3つに別れます。

業者はサクラじゃない

一番の理由として存在するのが「他アプリや他サイトへ誘導する業者のことをサクラと勘違いしている」ユーザーが多いことです。

会員数が650万人以上居るASOBO(アソボ)だからこそ、そこから他のサイトへ誘導することで、紹介先のアプリ運営者からお金をもらう業者が多いのは不思議ではありません。

ですが、業者はサクラと違い目的や行動が大きく違います。勘違いをしないようにしましょう。

アフィリエイトやお金欲しさのユーザー「キャッシュバッカー」

出会い系やマッチングアプリにありがちな問題なのが「女性会員の不足」です。

どうしても女性は男性に比べ、インターネットの出会いのリスクなどの観点から、男性会員よりも少ない割合になる率が高いです。

そのため、ASOBO(アソボ)アプリで取り入れている女性専用のシステムがあります。

女性会員限定で、ASOBO(アソボ)アプリ内で男性会員のメールのやり取りやアクションをすることでASOBO(アソボ)のサイト内でポイントを貯めることができ、そのポイントが貯まると現金に換金できるシステムがあります。

本来であれば、それがASOBO(アソボ)アプリの魅力となり、マッチングしながら出会えて、お金も稼ぐことが出来るという利点で女性会員を集める手立てであるのですが、このシステムを悪用して「男性会員にマッチング、出会うつもりもないでただ相手にポイントを消費させるだけの迷惑ユーザー」に成り果てる会員が存在します。

それを総称して「キャッシュバッカー」と呼ぶのですが、これをサクラと言っている可能性があります。

サイトへのあてつけ、嫌がらせ、偽証

極めつけはこのサイトへのあてつけや嫌がらせ、偽証による「サクラ」です。

マッチングアプリを利用していれば、相性の合う人もいれば全くない人も居て、長く続けても1人もマッチングしないなんてことはザラです。

この原因をASOBO(アソボ)のせいにして評価を下げようと画策し、「サクラがいる」と嘘をつくユーザーの存在があります。

マリッシュはこちら

実際にサクラや業者に会った時の対処法

ここまでサクラは居ないと断言してきましたが、業者は少なからず存在するのは事実です。

そのため、実際に普通の会員やユーザーを装ったサクラや業者、キャッシュバッカーに出会ったときの見極め方と対処法をご紹介します。

サクラの見分け方

  • すぐにLINEなどの連絡ツールを聞こうとする=業者
  • ほかサイトへ切り替えるよう流す=業者
  • 暴言・嫌がらせをしてくる=迷惑ユーザー
  • マッチングしたが、数ヶ月~半年以上出会うまでに至らない=キャッシュバッカー
  • 妙にサイト内で細かく会話を続けようとする=キャッシュバッカー

これらの動作があれば要注意です。

サクラなどの対処法

実際にこのようなユーザーに出会ったら、すぐに通報、ブロックをするようにしましょう。

仮に一般のユーザーであっても、自分にとっては何の進展もないユーザーで、間違いであれば運営のチェックをクリアして通常通りの状態でアプリを続けられるはずです。

ASOBO(アソボ)アプリを利用する一人ひとりが守れば、サクラなどの迷惑ユーザー撲滅に繋がります。

マリッシュはこちら