マリッシュは結婚を目的としたマッチングアプリですが、SNSの使い方とさほど変わりはありません。
マリッシュでは相手のプロフィールを確認すると「足跡(あしあと)」というログ履歴が残ります。
この足跡はマリッシュだけでなく他のマッチングアプリやSNSなどにほとんど備わっており、この足跡を相手が見て、来た時間やプロフィールを閲覧することができます。
足跡をつけない方が都合の良いこともあります。
今回は、マリッシュの足跡について、足跡をつけない方法などをまとめてみました。
マリッシュはこちらマリッシュの足跡
マリッシュにおいての「足跡(あしあと)」とはどのような意味があるでしょうか?
足跡の効果は通常の相手検索からプロフィールを閲覧することにより起きるので、足跡はつけられた人に対して「あなたに興味があります」と受け取られることが多いです。
マリッシュで条件検索をしてプロフィールを見るということは、写真や年齢、住む地域などその検索者の手によって選ばれた事になり、何度か足跡がついている場合はメッセージを送られていなくても「気になってもらっている」という解釈になります。
足あとで「いいね!」がもらえるかも(足跡ありがとう)
マリッシュではマッチングアプリに不利と呼ばれているシンママやシンパパ、バツイチの方なども積極的に活動できるアプリとして有名です。
そのため、相手の足あとから「いいね!」をもらえるチャンスにもなったりします。(これを通称「足跡ありがとう」といいます。)
「足跡ありがとう」はその名の通り足跡をしてくれた人にありがとうの意図をもっていいねすることで、自分が足あとを付けた相手に「足あとありがとう」というボタンが出るので気になる人が居たらタップして「足跡ありがとう」を送ってみて下さい。「いいね!ありがとう」というのもあります。
積極的に相手のプロフィールを見るようにしていたら、いつの間にか出会いのチャンスが巡ってきたなんてことが実際にあるかもしれません。
足跡を過剰につけると怖がられる
しかし、相手に足跡をつける頻度には気をつける必要があります。
マリッシュに一日中張り付いている人は同じ人のプロフィールを閲覧することで相手の精査を行いますがそのたびに足跡が付きます。
受け取り側は全てポジティブに捉えるものではなく、時には恐怖に感じてしまうときもあるのでご注意下さい。

インターネットで検索すると「何度も足跡を付けてくる男性」といった体験談や相談などを口コミで書き込んでいる女性ユーザーも多数います。
あいてに恐怖心を与えないように足跡には十分気をつけましょう。
マリッシュで足跡を見る方法
マリッシュで足跡を見る方法として「マイリスト」から「足あと」という項目があるのでそこをクリックして見ることができます。
足跡には何日間で何人の相手が訪問したか、累計の訪問者数、足跡をつけたひとの中で「いいね!」してくれた相手とそうでない相手を一度に見分けることも可能です。
※退会者の足跡も表示されます。
マリッシュで足跡をつけない方法
マリッシュでは足跡をつけない方法として設定から「足跡をつけない設定」をすると、相手のプロフィールに足跡を残さないようになります。
しかし、足跡はメリットになる点が多いので、足跡をつけない設定をおこなうと、出会いの確率は下がります。
マリッシュはこちら